ジェイワークスの経営理念

マンション 清掃 大阪 ジェイワークス

電話をかける

ジェイワークスの経営理念

ジェイワークスの経営理念

経営理念

全従業員の物心両面の幸福を追及するとともに、質の高い技術とサービスで感動を生み、人が安心できる生活環境の維持と向上により社会に貢献する。

ジェイワークスの仕事に対する想い

当社は、「清掃」を中心に、ちょっとした「換気扇の掃除」から「大規模分譲マンションの排水管クリーニング」や「高層ビルのガラス清掃」まであらゆる掃除・クリーニングを行えるビルメンテナンス会社です。ですが、当社の商品は掃除ではありません。言い方は少し悪いかもしれませんが当社の商品は「人」です。

もちろん清掃をより「安く」「きれいに」してほしいというお客様の要望にこたえるために、イノベーションされた機材や材料を取り入れ、高品質の商品作りは常に行っております。

しかし、この業界も昔に比べて機械化は少しずつ進んでおりますが、まだまだ手作業の部分がほとんどです。それと機械は自動で動いてくれることはなく人が扱わなければなりません。自動で機械が掃除してくれる時代はまだまだ先だと思います。

作業を行っていますと様々なトラブルがあります。そのトラブルにも人が一つ一つ丁寧に対応しなければなりません。そういった人にしかできないことがたくさんあるから人が商品という面もあります。

しかし、綺麗にするだけでお客様は本当に喜んでくれているのか?と感じたことが多々あります。当然綺麗にすることが我々の仕事なのですから綺麗になって当たり前と思っておられるお客さまもたくさんいらっしゃいます。ただ、普通に何となく仕事をしているだけだと、お客様の表情や話を聞いていると「喜んでいただいている手ごたえ」が感じる場合と感じない場合があります。要するに綺麗にしても満足をされていないことがたくさんあると思われます。それはクレームとなってご連絡をいただけた場合は理由がわかるのですが、突然解約という残念な形になるケースも稀にあります。

我々はお客様の要望にこたえるためコミュニケーションの機会を重んじております。なおかつ要望を超える仕事を目指しております。それが達成できればお客様は自然と喜んでいただけると思います。

「喜び」を作れる(創造)のは「人」にしかできないと思っております。当社は自信を持ってお客様に喜んでいただけるサービスが出来ると確信しております。

我々がさせていただいている清掃の仕事は、掃除をしてその対価に報酬をいただくことで成り立っていますが、我々はプロという自覚を持ち、少しでもお客様のお役に立ちたいとの想いから、現状に満足せず、お客様の更なる要望・期待にこたえるべく、品質の向上、低コスト・低価格実現への改革の努力を惜しみなく実践できる人材の教育・育成に力を注ぐと共に、お客様ならびに弊社従業員からも愛される会社を目指しております。

ポイント

整理整頓清掃 3S (生活・仕事環境を維持する為)
整理・・・必要なものと必要でないものを分ける。必要ないものは捨てる。
整頓・・・物の置き場所、保管場所を決めて使ったら元の場所に戻す。
清掃・・・埃や汚れを取り除き、保管場所など綺麗に保つこと。(整理整頓を常に心がけること)


清掃業務のアウトソーシング化について
私たち自身の家や職場は、本来であれば「清掃」は自分でするものだと思います。過去からほとんどの方は自分でやってきたことだと思います。衣食住を行う限り必ず清掃は必要です。しかし、大半の方は自分でできることには限界がある事情がたくさんあります。特に会社やお店・管理組合の方は、きちんと清掃の役割まで分担が決まっている場合はなかなか少ないと思います。決まっていてもうまく機能されていないケースも多々あります。そこで我々のさせていただいている「清掃」の仕事が必要とされ、生まれてきた経緯があります。

買い物かごの中を見る

商品検索